ぐんま農泊プロモーション動画「農泊 in オーガニックビレッジ 」を公開しました!

令和6年2月23日に「オーガニックビレッジ(※)宣言」を行った群馬県高山村で、有機農業をテーマとして実施したモニター農泊をショート動画としてまとめました。
「夏」編では、高山きゅうりの収穫や高山村歴史散策を、「秋」編では、玉ねぎの植付けやこんにゃく作りなどを実施しました。

地域まるごとオーガニックに取り組む高山村で、贅沢な体験をしませんか?

高山村の魅力あふれる動画を、是非ご覧ください!!

※「オーガニックビレッジ」とは…
有機農業の生産から消費まで一貫し、農業者のみならず事業者や地域内外の住民を巻き込んだ地域ぐるみの取組を進める市町村のこと。

農泊 in オーガニックビレッジ(夏)(画像をクリック)

<モデルコース>
【1日目】
10時00分 みどりの村キャンプ場集合
11時00分 高山きゅうり収穫&お世話体験(生産者:渡辺 藍さん)
12時30分 農業体験終了
13時00分 自由行動(昼食時間含む)
15時00分 薪割り体験
17時00分 夕食(バーベキュー)
19時00分 自由行動(入浴&星空観測)
※希望者はぐんま県立天文台に移動し、天体観測
22時00分 1日目終了

【2日目】
7時00分   朝食付き高山村歴史散策
10時00分 料理教室(手作りうどん教室)
12時00分 昼食
14時00分 意見交換会
16時00分 解散

農泊 in オーガニックビレッジ(秋)(画像をクリック)

<モデルコース>
【1日目】
10時00分 みどりの村キャンプ場集合
11時00分 さつまいも収穫&お世話体験(生産者:渡辺 聖光さん)
12時00分 農園にて昼食
12時45分 さつまいも収穫続き&玉ねぎ植付け
15時00分 農家体験終了
16時00分 道の駅 中山盆地 ナイトマルシェ視察
17時00分 夕食交流会(高山温泉ふれあいプラザ)
※夕食後、希望者はぐんま県立天文台に移動し、天体観測
22時00分 1日目終了

 【2日目】
7時00分   朝食付き朝散歩(高山村高原牧場)
10時00分 料理教室(手作りこんにゃく&けんちん汁教室)
12時00分 昼食
14時00分 意見交換会
16時00分 解散

動画は、Youtube、または群馬県公式YouTubeチャンネル「tsulunos」で公開しています。