COURSE

ONE DAY COURSE

伝統野菜の豊富な風土、養蚕文化の広がり。
農業体験や手作り体験、そして富岡製糸場との出会い。

スポット情報

0274-67-2191

1名6,600円(2名宿泊時)
※年末年始、GW、お盆など
 20%割増
※体験は別途有料

1
季節に応じた野菜の収穫体験。

農家民宿ひなた

越屋根の付いた伝統的な養蚕農家で農業体験や収穫体験。おっきりこみ作りは自家製の小麦粉を使い、自分で打った麺を煮込んで夕食に。また、そばの栽培から麺打ちまでストーリー性のある農業体験も。ペット同伴可。

  • 1.季節に応じた野菜の収穫体験。
  • 2.米粉を使ったまゆ玉作り体験。繭に見立てて枝に飾ります。
  • 3.富岡市の景観重要資源に越屋根の養蚕農家として登録済。
  • 4.群馬の郷土食「おっきりこみ」の麺打ちにチャレンジ。
スポット情報

0274-82-5858

【特産品販売】
9:00~18:00

※施設により異なります。

1
下仁田町特産の下仁田ねぎ。鍋料理におすすめ。

道の駅 しもにた

2018年フードコートを備えてリニューアル。下仁田ねぎ料理を提供する食事処「おれんじ」、名物「しもにたコロッケ」の「しもにた惣菜まるも屋」、ピザ専門店「ピザメッセ」など。登山情報を含め観光案内の基地としても。

  • 1.下仁田町特産の下仁田ねぎ。鍋料理におすすめ。
  • 2.下仁田町の「小さな拠点」として、さらに便利になる予定。
  • 3.イートインだけではなく、テイクアウトもできます。
スポット情報

0274-67-0075
(場内総合案内所)

9:00~17:00 (入場は16:30まで)

大人1,000円
高校・大学生250円(要学生証)
小・中学生150円

1
東置繭所。長さ約104mにもおよぶ巨大な繭倉庫。

世界遺産「富岡製糸場」

世界遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」の中核資産。木骨煉瓦造の東西置繭所、繰糸所は国宝に指定。定時に解説員によるガイドツアー(有料)。また、繭から生糸を作る座繰りの実演・体験や創業時に使っていたフランス式繰糸器(復元)の実演を定期的に行っている。

  • 1.東置繭所。長さ約104mにもおよぶ巨大な繭倉庫。
  • 2.フランス式繰糸器の実演は月〜金曜日(祝日を除く)開催。
スポット情報

0274-74-5445

【特産品売店】
9:00~18:00

※施設により異なります。

1
四季折々の新鮮な農産物や果物も揃っています。

道の駅 甘楽

城下町小幡の玄関口。姉妹都市イタリアチェルタルド市から直輸入のワイン、オリーブオイルなど。食事はきじ肉、もちきびを使った名物桃太郎ごはんのお弁当など。本格ピザ窯で焼き上げる「轟みそピザ」がおすすめです。

  • 1.四季折々の新鮮な農産物や果物も揃っています。
  • 2.甘楽町オリジナルの麦粒みそトマトソースを使用した「轟みそピザ」。
周辺おすすめスポット
  • 甘楽ふるさと館

    養蚕農家をモチーフにした建物。瓦手形作り・繭クラフト作り・マスつかみ取り・こんにゃく作りなど豊富な体験メニュー。宿泊も可能。

  • 下仁田こんにゃく作り体験

    こんにゃくの本場「下仁田こんにゃく手作り体験道場」で。粉から練って製品になるまで、こんにゃくマイスターの指導で手作り体験。

  • 春の下仁田ねぎ味噌作り体験

    生でも甘みの強い春の下仁田ねぎに味噌を加えて。おかず、おにぎりの具など、幅広く使えます。冬の下仁田ねぎで作ったねぎ味噌との食べ比べも可。上州下仁田屋で。

  • 神津牧場

    1887年開設、日本最古の洋式牧場。ジャージー牛乳を使ったバター作り体験、動物とふれあう牧場体験、荒船山などへのハイキングの拠点としても利用できます。

2 DAYS ONE NIGHT COURSE

森のいのち、その中に息づく山村の暮らしを体験。
古民家に宿泊して、山里の工芸体験村へ向かう旅。

スポット情報

0274-20-7072

【受付】
9:00~17:00

※お問い合わせください。

1
森の中で、都会では味わえないゆったりとした時間を過ごせます。

森の体験館

森林が9割を占める上野村。全長約12.6kmの「中之沢源流域自然散策路」が群馬県初「森林セラピー」基地に認定。リラックス効果があるといわれる森の中で散歩や昼寝、読書など。ほか、木工クラフト、藍染めなどの体験も。

  • 1.森の中で、都会では味わえないゆったりとした時間を過ごせます。
  • 2.上野村の木の実などを使い、思い出に残る宝物を作れます。
  • 3.デザインを作り、染めるまでの工程が楽しめる藍染め体験。
スポット情報

0274-59-2665

【売店】
9:00~18:30
【レストラン】
11:00~15:00

※季節により異なります。

1
広々としたエントランスからは、神流川の流れと四季折々の風景が楽しめます。

道の駅 上野

四方を山に囲まれた道の駅。食事は「いのぶたソースカツ丼」「いのぶた鍋定食」など。味噌の香りとミルクの風味がマッチする「十石みそソフトクリーム」も名物。同エリアには、特産の木工品の展示直売施設「ウッディー上野村銘木工芸館」、手打ちそば処「福寿庵」も。

  • 1.広々としたエントランスからは、神流川の流れと四季折々の風景が楽しめます。
  • 2.特産のいのぶた肉や十石みそ、地域の農産物などが並ぶ売店。
  • 3.店内で焼いているパンやスイーツのコーナーも人気。
スポット情報

0274-20-5888

【受付】
8:30~17:00

1泊2食1名12,000円
(2名宿泊時)

1
囲炉裏端でお茶を飲みながらゆっくり過ごす時間も楽しみの一つ。

古民家の宿 川の音

築130年以上、高窓の付いた大きな養蚕農家を生かした宿。客室4室。囲炉裏を囲んだ団らんもお楽しみ。万葉アート(押し花絵)作り、地場産そば打ち、石臼で本格豆腐作りとやきもち作りなど、独自の体験メニューが豊富。

  • 1.囲炉裏端でお茶を飲みながらゆっくり過ごす時間も楽しみの一つ。
  • 2.神流町の野山に自生している草花を使ってオリジナルの作品作りに挑戦。
  • 3.夜になり辺りが暗くなると、雰囲気がガラッと変わります。
スポット情報

0274-28-0385

(4~10月)
9:00~17:00
(11~3月)
9:00~16:00

【藍染め体験】1,300円~
※体験内容により異なります。

1
懐かしい養蚕農家の高窓と、真っ白な漆喰壁の建物が目をひきます。

土と火の里公園

御荷鉾山の麓に広がる工芸体験村(入園無料)。染色・陶芸・ガラスの各工房で作家の指導により工芸体験を行うことができる。染色は藍染め・草木染めなど、陶芸は手まわしろくろ・電動ろくろ・絵付けなど、ガラス工房では吹きガラスなどの体験も。

  • 1.懐かしい養蚕農家の高窓と、真っ白な漆喰壁の建物が目をひきます。
  • 2.液につける→空気に触れるを繰り返しながら、色の濃淡をつけていきます。
周辺おすすめスポット
  • 道の駅 ららん藤岡

    上信越道上り線併設のハイウェイオアシス。グルメプラザ、アグリプラザ、メルヘンプラザ(遊園地)など施設充実。
    ベビールームも完備しています。

  • 世界遺産「高山社跡」

    養蚕結社「高山社」創始者の高山長五郎の生家で、長五郎が確立した養蚕法「清温育」の研究・指導施設。解説員常駐、内部見学可能。

  • 神流町恐竜センター

    恐竜化石が発見された神流町の恐竜博物館。近くの野外学習施設で化石発掘体験(冬季休み)、別館の体験学習室で化石レプリカ作製体験。

  • 道の駅 オアシスなんもく

    自然豊かな道の駅。名物は味噌をしそで巻いて揚げた惣菜「しそ巻き」(6~12月頃)と、煉瓦と石造りの窯で焼き上げた「とらおのパン」。

ページトップへ